チタン ピアス
”糖蜜珠”
<アネモネピンク色>
ブローチ
”飴細工”
<月あかり色>
イヤリング
”球2.0”
<ボルドー色>
Jewel of Forest ~森の宝石
ペンダント
”球1.5×アクリル”
<ボルドー色>
スライド式チェーンコードG
イヤリング
”こでまり”
<本紫色>
蒔絵のブローチ
”天使の羽”
<本紫色>
蒔絵の牛革バッグ
スクエアショルダーバッグ
"銀光飛"
<銀色粉>
mado mado collection
蒔絵の牛革長財布
“たまご2.6”
<チタン粉×銀色粉>
Jewel of Forest ~森の宝石
ペンダント
”漆の実×アクリル”
<本紫色>
スライド式チェーンコードS
mado mado collection
チタンポスト 革ピアス
”ブランコ たまご2.6”
<銀色粉>
蒔絵のブローチ
”丸5 銀の迷宮”
<黒色>
mado mado collection
ラグビーボールハンドバッグ
"miao(ミャオ)"
<倉敷セルビッチデニム>
バングル
"サムライブレス"
<朱色>
mado mado collection
革ロングネックレス
”観覧車 たまご1.5”
<ネイビー革×銀色粉>
(S72cm)
シルクスカーフ
“花衣(はなごろも)”
オレンジ ミモザ
グラデーション

生駒芳子コラム第6回:日本の美とは?vol.2「漆」
会津の小さなお店「坂本これくしょん」から身近な情報と、伝統の技を活かした漆のアクセサリーや蒔絵のハンドバッグを紹介いたします!明治33年(西暦1900年)創業の坂本乙造商店専門ショップです。
by 坂本これくしょん
検索
オートリンクネット
- このブログに掲載の写真・画像等を無断で使用することを禁じます。
画像一覧
以前の記事
2019年 11月2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
記事ランキング
タグ
坂本理恵カテゴリ
全体アクセサリー&バッグ
制作風景
お知らせ
展示会
ショップチャンネル
坂本これくしょん ショップ案内
坂本理恵・近況報告
オンラインショップ情報
品質管理レポート
坂本朝夫・坂本乙造商店
その他
未分類
ブログジャンル
外部リンク
最新のコメント
ファン
1
今年も冷やし中華始まりました(笑)
皆様、こんにちは!
横浜での展示会も終え、
坂本これくしょんでは
秋の新作発表会に向けて頑張っています(^^
そんな合間をぬって~、
近所の美味しい冷やし中華!食べに来ました♪

今年も美味しく
食べられることに感謝して~(^^

ごちそうさまでした!!
坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111




▲
by madomadomadoka
| 2014-06-19 12:10
| 坂本理恵・近況報告
|
Trackback
「会津のかたち展 in 横浜」ご来店頂き、本当に有難うございました!
皆様こんにちは、
今日も朝から良い天気の会津、
遠くには夏の雲、梅雨の間の暑い一日になりそうです。
ところで、先週開催されていた
「会津のかたち展 in 横浜 2014」 、
本当にたくさんの方に来ていただき、
有難うございました。
たくさんの方と、たくさんお話が出来、
励ましのお言葉、また工夫すべき課題をいただいたり、
たくさんの元気を頂き、有難うございました(^^

さらに、皆様に喜んでいただけるものづくりのため、
秋の新作発表に向けて、これからがんばります。
これからも宜しくお願い致します(^^
坂本これくしょん 坂本まどか
+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+
坂本これくしょんからの展示会・ショップチャンネル等の
DM(ダイレクトメール)の郵送をご希望の方は、
件名に「DM(ダイレクトメール)郵送希望」と記入し、
本文に住所・氏名・郵便番号をお書き添えの上
下記【 E-mail 】または 【 お電話・FAX 】 にてご連絡ください。
E-mailメールでお問い合わせはこちらをクリック
【 電話 】 0242 - 25 - 4111
【 FAX 】 0242 - 24 - 5156
+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+




今日も朝から良い天気の会津、
遠くには夏の雲、梅雨の間の暑い一日になりそうです。
ところで、先週開催されていた
「会津のかたち展 in 横浜 2014」 、
本当にたくさんの方に来ていただき、
有難うございました。
たくさんの方と、たくさんお話が出来、
励ましのお言葉、また工夫すべき課題をいただいたり、
たくさんの元気を頂き、有難うございました(^^

三島からお越し頂きました
さらに、皆様に喜んでいただけるものづくりのため、
秋の新作発表に向けて、これからがんばります。
これからも宜しくお願い致します(^^
坂本これくしょん 坂本まどか
+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+
坂本これくしょんからの展示会・ショップチャンネル等の
DM(ダイレクトメール)の郵送をご希望の方は、
件名に「DM(ダイレクトメール)郵送希望」と記入し、
本文に住所・氏名・郵便番号をお書き添えの上
下記【 E-mail 】または 【 お電話・FAX 】 にてご連絡ください。
E-mailメールでお問い合わせはこちらをクリック
【 電話 】 0242 - 25 - 4111
【 FAX 】 0242 - 24 - 5156
+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+




▲
by madomadomadoka
| 2014-06-16 13:18
| 坂本理恵・近況報告
|
Trackback
「会津のかたち展 in 横浜 2014」 はじまりました!!
坂本これくしょんの看板、新しくなりました★
皆様、こんにちは!
今日の会津は雨が心配でしたが
無事新しい、坂本これくしょんの看板が取り付けることが出来ました(^^
ショップのある蔵前の通りは一方通行なので
駐車場がわかりやすいように、マークを上に持ってきました~。

まだ施工中ですが、
お客様からは早速好評いただいております。
ぜひ、このボルドー色を目印にいらしてくださいね♪
そしてボルドー気分の店内では

ダリアが飾られていました(^^
今日は、坂本理恵は明日からの
あいづのかたち展に向け
横浜に向かっております!
ぜひ明日からの3日間おりますので
遊びにいらしてくださいませ(^^
坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111




▲
by madomadomadoka
| 2014-06-11 10:50
| 坂本これくしょん ショップ案内
|
Trackback
初夏の観音沼に行ってきました(^^
皆様、こんにちは!
だんだんと熱くなり、梅雨入りしたところもございますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
先週になりますが
坂本理恵も梅雨入り前の観音沼に行ってきました。
歩いて散策していたら
トンボが手に止まってくれました!!
なにか良いことがありそうな予感です★(^^


「観音沼森林公園」おいでよ!南会津プロジェクト
観音沼森林公園 - 下郷町観光協会へのリンク
坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111




だんだんと熱くなり、梅雨入りしたところもございますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
先週になりますが
坂本理恵も梅雨入り前の観音沼に行ってきました。
歩いて散策していたら
トンボが手に止まってくれました!!
なにか良いことがありそうな予感です★(^^


「観音沼森林公園」おいでよ!南会津プロジェクト
観音沼森林公園 - 下郷町観光協会へのリンク
坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111




▲
by madomadomadoka
| 2014-06-09 13:06
| 坂本理恵・近況報告
|
Trackback
1