3月9日土曜日
ショップチャンネル
日本を見つけよう〜東北〜
ライブ放送に2回出演!!

ペンダント
”あけの実”
<ひすい色>
オメガラウンドコード
アクセサリー用コード
黒八つ打ちシルクコード
(60cm)
チタンポスト ピアス
”月の雫”
<朱色>
mado mado collection
蒔絵の牛革長財布
”たまご2.6”
<ボルドー×銀色粉>
ピアス
”糖蜜珠”
<ピスタチオ色>

mado mado collection
革ピアス
”ブランコ たまご2.6”
<銀古木色>
ブローチ
”銀芯深紅華”
<ボルドー色>
mado mado collection
ラグビーボールハンドバッグ
"miao(ミャオ)"
<倉敷セルビッチデニム>
バングル
"サムライブレス"
<朱色>
Jewel of Forest 森の宝石
ペンダント
”球1.5×アクリル”
<月あかり色>
スライド式チェーンコードS
十六夜ハンドバッグ
“金クロス”
<銀色粉>
mado mado collection
蒔絵の牛革長財布
”たまご2.6”
<ライム×銀色粉>
シルクスカーフ“
花衣(はなごろも)”
ローズピンクグラデーション

生駒芳子コラム第6回:日本の美とは?vol.2「漆」
会津の小さなお店「坂本これくしょん」から身近な情報と、伝統の技を活かした漆のアクセサリーや蒔絵のハンドバッグを紹介いたします!明治33年(西暦1900年)創業の坂本乙造商店専門ショップです。
by 坂本これくしょん
検索
オートリンクネット
- このブログに掲載の写真・画像等を無断で使用することを禁じます。
画像一覧
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
記事ランキング
タグ
坂本理恵カテゴリ
全体アクセサリー&バッグ
制作風景
お知らせ
展示会
ショップチャンネル
坂本これくしょん ショップ案内
坂本理恵・近況報告
オンラインショップ情報
品質管理レポート
坂本朝夫・坂本乙造商店
その他
未分類
ブログジャンル
外部リンク
最新のコメント
ファン
東京は両国へ行ってきました(^^)
皆様、こんにちは!
今日は展示会のために両国まで来ました!
お相撲は見れなくとも
街並みを見渡すだけで、楽しかったです(^^)

両国駅の近く、江戸東京博物館では
気になる展示会やってましたよわらい

坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●【 E - mail 】 メールはこちら
【 電 話 】 0242 - 25 - 4111
会津の小さなお店 坂本これくしょん
〒965-0042 福島県 会津若松市 大町 1-4-51




▲
by madomadomadoka
| 2016-07-08 17:56
| その他
|
Trackback
会津の初市、十日市が始まりました!
皆様、こんにちは!
今日は会津の初市、
十日市です(^^
坂本これくしょんの目の前が
縁日ですので、昨日からワイワイと盛り上がっております!
写真は朝早くの準備している様子。

だんだんお昼にかけて
例年たくさんの方で賑わいます!
だるまや、起き上がり子法師など
たくさんいろんなものがありますよ(^^
坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111


▲
by madomadomadoka
| 2013-01-10 11:36
| その他
|
Trackback
坂本これくしょんご利用のお客様へ。
<お客様への重要なお知らせ>
この度、東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
ここ、福島県会津若松の「坂本これくしょん」では
坂本理恵と弊社スタッフは共に怪我をすることなく無事です。
本当にご心配をおかけいたしました。
ご連絡くださった皆様、本当にありがとうございました。
坂本これくしょんの本店ショップは、
しばらくの間お休みさせていただきます。
高速道路・鉄道が復旧しだい開店いたしますので
よろしくお願いいたします。
またオンラインショップをご利用のお客様、
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・商品をご予定日にお届けできない
・メールやお電話がつながりにくい状態
皆様におかれましては、引き続き安全にご注意されますよう、よろしくお願いいたします。
坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111

この度、東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
ここ、福島県会津若松の「坂本これくしょん」では
坂本理恵と弊社スタッフは共に怪我をすることなく無事です。
本当にご心配をおかけいたしました。
ご連絡くださった皆様、本当にありがとうございました。
坂本これくしょんの本店ショップは、
しばらくの間お休みさせていただきます。
高速道路・鉄道が復旧しだい開店いたしますので
よろしくお願いいたします。
またオンラインショップをご利用のお客様、
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・商品をご予定日にお届けできない
・メールやお電話がつながりにくい状態
皆様におかれましては、引き続き安全にご注意されますよう、よろしくお願いいたします。
坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111

▲
by madomadomadoka
| 2011-03-14 10:47
| その他
|
Trackback
会津でも大変ゆれました。
昨日、2時45分ごろ
急に地震を感じ
大変大きな揺れを感じました。
福島の被害が伝えられていますが
会津は比較的県内の中では被害が少ないようです。
本当に不安な状況が続くと思います。
これ以上、被害が拡大しないことを祈るばかりです。
安否が不安と感じている方は
こちらにアクセスしてください。 ↓
東北地方太平洋沖地震消息情報検索
坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111

▲
by madomadomadoka
| 2011-03-12 13:21
| その他
|
Trackback
アルテマイスターさんの新店舗行ってきました!


皆様、こんにちは!
今日は寒いですね~、
会津も市内は初雪降りました!!
上の写真、素敵な建物ですよね~。
会津にある、アルテマイスターさんの現代の祈りのかたちをご紹介する空間なんです。
坂本理恵は先日、
アルテマイスターさんの
レセプションパーティに行ってきたのですが →この記事
今回はその空間を堪能してきました(^^
インテリアデザイナーの内田繁さんプロデュースの内装には
屋内に水面が張り、
光の反射が揺らめいております。。↓

会津にまたひとつ
素敵な空間が生まれました!
【追記】
パーティのお引き物も素敵でしたよ↓

坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111

▲
by madomadomadoka
| 2010-12-15 14:01
| その他
|
Trackback
ちょっと嬉しかった贈り物♪




皆様、こんにちは!
先日、たいへんお世話になっている方から
美味しいもの、いただきましたよ~。
梅の天満堂の梅。
南高梅を完熟させて、天日干しして塩抜きし、
昆布や鰹エキスに漬け込んだ梅です。
梅を一粒づつ昆布や、黒まめと包んでいます。
疲れがいやされる、やさしい酸味の梅です。
少し疲れた体にここちよくおいしい酸味の梅です。
ありがとうございました(^^
坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111

▲
by madomadomadoka
| 2010-12-11 13:22
| その他
|
Trackback
還暦のお祝いに(^^
皆様、こんにちは!
今日は、昨日のお話の続きです。
朱のつや玉ご注文のお客様、
還暦のお祝いにしたい方が多いようです!!
60歳の記念になるような
朱のものを。
と、喜んでいただいてます(^^
ペンダント "つや玉" <朱色>黒革コード 10,500 円
パッケージも
のし包装など、
いろいろご要望にお答え出来ますので
ご相談くださいませ~!


坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111

今日は、昨日のお話の続きです。
朱のつや玉ご注文のお客様、
還暦のお祝いにしたい方が多いようです!!
60歳の記念になるような
朱のものを。
と、喜んでいただいてます(^^
ペンダント "つや玉" <朱色>黒革コード 10,500 円

パッケージも
のし包装など、
いろいろご要望にお答え出来ますので
ご相談くださいませ~!


坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111

▲
by madomadomadoka
| 2010-12-04 13:01
| その他
|
Trackback
これからレセプションに行ってきます!
皆様、こんにちは!
今日これから坂本理恵は
アルテマイスターさんの
新店舗、開店のお祝いパーティに行ってきます♪(^^
HPの左下の動画もアップしましたので
コメントご覧ください!
さて今日は着て行く服をチェックしました。↓

ブローチも華やかな大ぶりの物を↓

指輪やブレスレットも↓


スカーフは京都の吉岡幸雄さんのものです。
草木染めのグラデーションが素敵です↓

イヤリングはオンラインショップでも取り扱い始めましたよ↓

イヤリング"丸4 鷹の爪"<黒色>
こちらはNUNOさんのブラウスです。
毛糸の網もついていて凝った造りです↓

坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111

今日これから坂本理恵は
アルテマイスターさんの
新店舗、開店のお祝いパーティに行ってきます♪(^^
HPの左下の動画もアップしましたので
コメントご覧ください!
さて今日は着て行く服をチェックしました。↓

ブローチも華やかな大ぶりの物を↓

指輪やブレスレットも↓


スカーフは京都の吉岡幸雄さんのものです。
草木染めのグラデーションが素敵です↓

イヤリングはオンラインショップでも取り扱い始めましたよ↓

イヤリング"丸4 鷹の爪"<黒色>

こちらはNUNOさんのブラウスです。
毛糸の網もついていて凝った造りです↓

坂本これくしょん 坂本まどか
●●● この記事に対するお問い合わせ先 ●●●
【 E-mail 】 メールはこちら
【 電話 】 0242 - 25 - 4111

▲
by madomadomadoka
| 2010-11-30 15:16
| その他
|
Trackback